10進数<->多進数変換スクリプトを書いてみた。
つい最近まで16進数より上があるって事知りませんでした(汗
例えば62進数とかは0~9、a~z、A~Zの62文字を使って表示するらしいです。
ってことは、$とか%とかの記号も使えば90進数とかそれ以上でも出来ちゃうわけですね!
ってことで作ってみました。
開発畑トップ » 90進数
つい最近まで16進数より上があるって事知りませんでした(汗
例えば62進数とかは0~9、a~z、A~Zの62文字を使って表示するらしいです。
ってことは、$とか%とかの記号も使えば90進数とかそれ以上でも出来ちゃうわけですね!
ってことで作ってみました。